Uncategorized 次回予告 今年の1月からブログを開設しまして、4ヶ月が経過しました。 毎週1−2記事を目標に継続してまいりましたが、ついにそのノルマ達成ができない週が来てしましました。 申し訳ございません、今週の記事投稿はスキップとさせていただきます。 <反省点・言... 2017.05.07 Uncategorized
DSA デジタル脳波:DSAで判読 デジタル脳波の画面で見る「これ」 何かわかりますでしょうか?もしデジタル脳波を判読しているのであれば、これを活用しない理由はありません。 とっても便利な機能です。 見方さえ分かれば、誰でも活用できます 見方さえ分かれば、脳波の見方が変わり... 2017.04.27 DSA
脳波 spike見落とし spikeを見落としていませんか?という話です 早速ですが、この脳波どうでしょうか? 初回の意識消失発作の精査で、『てんかんの除外目的』で施行された脳波です。 このような目的で脳波を取ることは、神経内科医では非常に多いと思います。 てんか... 2017.04.20 脳波
抗てんかん薬(AED) 進行性ミオクローヌスてんかんとペランパネル(フィコンパ) ペランパネルは、進行性ミオクローヌスてんかんに、著効する可能性が期待できる薬剤のようです。 ペランパネルは、2016年5月より発売された新規の抗てんかん薬です。 これまでにない作用機序のAEDとして、てんかんのみならず神経内科領域において、... 2017.04.13 抗てんかん薬(AED)
小児てんかん 学校、園での「てんかん」の注意点 ー新学期を迎えるお子さんとご家族にご案内ー 新年度になりましたが、 「幼稚園、保育園、学校などで、発作が起きてしまったらどうしよう」 といった不安が、てんかんをお持ちのお子さんのご家族にはあるのではないでしょうか。 新しい環境・集団生活というだけでも、お子さんにとっては大変なことです... 2017.04.09 小児てんかん
脳波 意識障害の脳波 今回は,意識障害の脳波の判読についてです. 問題形式で提示したいと思います.脳波判読にご興味のある方は是非判読してみてください. 脳波問題レベル:中級 対象: ・ 普段から脳波に接する機会はあるけど,あまり判読に自信がない方 ・ 神経内科後... 2017.04.05 脳波
パープルデイ パープルデイに思うこと -てんかんの歴史と誤解と理解- 毎年3月26日はパープルデイ(Purple Day)です。 パープルデイは、てんかんに対する正しい理解を目的とした国際的な啓蒙・啓発キャンペーンです。 「てんかん」に対する「正しい認識・理解」を社会は必要としていますが、残念ながら、未だ充... 2017.03.26 パープルデイ
Uncategorized 自己免疫性てんかんのスクリーニング 診断スコアリング 過去の記事にも提示しましたように、自己免疫性てんかんは注目されており、てんかん診療において今後もますます重要となることは明らかです。 <なぜ臨床的に重要なのか> ・ 「難治てんかん」「原因不明てんかん」の中に潜んでいる可能性があ... 2017.03.22 Uncategorized
脳卒中学会 脳卒中学会 2017 てんかん関連 3月16日から19日の4日間、大阪にて脳卒中学会総会(stroke 2017)が開催されました。 脳卒中の合併症には、「けいれん」、「てんかん」(急性症候性発作や、症候性てんかんなど)がありますので、脳卒中領域においても臨床てんかんは重要... 2017.03.19 脳卒中学会
発作分類 2017 最新の発作分類 2017 非専門医が把握したいこと ILAE(International League Against Epilepsy: 国際抗てんかん連盟)は、新しい発作分類案を提言しましたので紹介します。 <そもそもなぜ発作分類が必要?> 理由1) てんかん(分類)の診断には、まず発作... 2017.03.16 発作分類 2017